
〈五十鈴の森クラフトフェア〉vol.4 ありがとうございました
「五十鈴の森クラフトフェアvol.4」
無事に終了させていただきました。
出展者の皆様、
たくさんのご来場者様、
ボランティアのみなさん
協力して下さった皆様
たくさんの方にご協力をいただきました。
今回はスタンプラリー、灯りの森など
初めての試みもあり、
出展者さま、ご来場者さまに対して至らなかった点もあったかと思いますが
なんとか無事終了させて頂く事が出来ました。
本当にありがとうございました!
1日目は朝から雨がぱらつき、どうなることかと思いましたが
なんとかお天気は崩れず来場者様にもたくさん足を運んでいただきました。
風が強くご迷惑をお掛けした出展者様や来場者様もみえたかと思いますが、
「素敵な場所ですね!落ち葉が舞うのが綺麗!」
「外でのイベント初めてだったんですが、出て来て良かったです!」
「晴れて来て良かったですね!雨が降らなくてよかった〜」
「灯りの森ロウソクの灯りがすごくよかった!」
「すごく良いイベントですね!素敵な物いっぱいで見応えあります」
「ワークショップ楽しかった!来年もまた開催してください!」
などなど、うれしいお言葉をいただきました。
2日目はポカポカした気持ちのいいクラフトフェア日和となり、
昨年を上回るご来場者様におどろきました。
フードエリアではピクニックのようにシートを広げてご家族で楽しんでもらったり、子どもたちがスタンプを楽しそうに押したり、木登りしたり、楽しそうな笑い声がたくさん聞こえてきました♪
開催中、心が弾むような素敵な音楽を提供していただいたtioさん、子どもたち目線で五十鈴の森でしか聴くことのできない癒しの時間を提供してくださった、たにむらあさみさん、平元浩一さん、ほんとうにありがとうございました。
灯りの森で後援してくださったKameyama candle house.様、五十鈴の森を素敵な空間に演出していただいたCandle Studio One様、そして協賛していただきましたCandle Studio One様、Twinky様、スタンプラリーも大盛況に終えることができました。ありがとうございました。
最後になりましたが、
普段、公園の駐車場や、公園を利用されている方、
近隣の方にはご迷惑をお掛けしたことと思います。
ここでお詫び申し上げます。
来年の予定は未定ですが、これからも五十鈴の森クラフトフェアをよろしくお願いします。
※落とし物のお知らせ等は、instagram、FBをチェックしていただければと思います。
本当にみなさまありがとうございました!